トップ > 新着情報 > 角度分解低エネルギー逆光電子分光装置の論文を発表しました

角度分解低エネルギー逆光電子分光装置の論文を発表しました。Editor's Pickに選ばれています。

An article about the angle-resolved inverse photoelectron spectroscopy appeared in Rev. Sci. Instrum. and selected as Editor's Pick!

10年がかりで開発した「角度分解低エネルギー逆光電子分光」の装置についての論文がReview of Scientific Instruments誌に掲載され、Editor‘s Pickに選ばれました。米国物理学協会(American Institute of Physics)発行で、実験装置についての最も権威のある(権威的な)雑誌です。 装置開発は、地味で根気のいる仕事です。開発に携わった大学院生、樫本君、出田君、佐藤君、折尾君、川村君が共著です。 千葉大学のレポジトリで無料で読めます。https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121756/

A paper on the angle-resolved low-energy inverse photoelectron spectroscopy apparatus has been published in the Review of Scientific Instruments(1) and was selected as an Editor's Pick. The paper was co-authored by Mr. Kashimoto, Mr. Ideta, Mr. Sato, Mr. Orio, and Mr. Kawamura, graduate students who were involved in the development. The paper can be read free of charge in the Chiba University repository. https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121756/